コビトカバとは

コビトカバって知っていますか?

知らないわ!でもコビトっていうぐらいだから、小さいカバって感じかな?

そのとおりです!コビトカバは皆さんが知っているカバに比べると体重が10分の1しかないんです!

えっ!そんなに小さいの?
コビトカバの大きさ
・体長1.5~1.75m、体重180~275㎏
普通のカバの大きさ
・体長3.5~4m、体重3000㎏

実はコビトカバが進化して「カバ」になったと考えられています。

コビトカバの方がより原始的って事なんですね!
カバは「血の汗」を流す?!
カバは「血の汗」をかくと言われています。どういう事かというと、カバの皮膚は乾燥に弱く、水分が足りないとヒビ割れてしてしまいます。人間の場合は汗腺から皮脂が分泌されて保護できますが、カバには汗腺がないので保護できないのです。
そのため、皮脂の代わりに「血のように赤い分泌液」を流して保護しているのです。

血じゃなくて安心したわ!でもすぐヒビ割れてしまうなんて、デリケートなのね!

なんか顔もとってもかわいいですね!

そんなコビトカバは「三大珍獣」としても知られています!

そーなのね!見ていたいわ!どこで見れるの?

日本の動物園でも見れるんですよ!
コビトカバが観られる動物園
- 上野動物園(東京都)
- 東山動物園(愛知県)
- いしかわ動物園(石川県)
- アドベンチャーワールド(和歌山県)

コビトカバに会いたいわ!
コメント