【雑学】三大美女②クレオパトラって1人じゃないの?

スポンサーリンク
【雑学】三大シリーズ

世界三大美女

世界三大美女って知っていますよね?

えぇ知っているわ!「楊貴妃(ようきひ)」「クレオパトラ」「小野小町(おののこまち)」よね!

そうです!実はクレオパトラって1人でじゃなかったんですよ!

 

えっ!どういう事なの?

 

クレオパトラとは

クレオパトラが生まれたのは紀元前69年の古代エジプトです。

古代エジプトと聞くとクフ王のピラミッドが思いつきますが、クフ王のピラミッドは紀元前2500年前に建設されているので、大きく年代が違います。

そして、よく知られているクレオパトラはクレオパトラ“7世”の事なのです。

そういう事ね!

18才にして女王に

クレオパトラ7世は、わずか18才にしてプトレマイオス朝(紀元前350年~約200年)の王女になりました。しかも、結婚相手は自分自身の10才年下の弟でした。

まだ幼かった弟はまわり言われるがまま、クレオパトラを追放してしまいました。

その頃、ローマ帝国ではカエサルとポンペイウスが権力争いをしており、戦いに敗れたポンペイウスはエジプトに逃げてきました。

カエサルを誘惑

ポンペイウスを追いかけてエジプトにやってきたカエサルに当時21才だったクレオパトラが出会い、その美貌を武器にカエサルを誘惑して味方につかせる事に成功します。

カエサルを味方につけたクレオパトラは弟を敗り、見事女王に返り咲く事ができたのです。

その後、カエサルと一緒にローマで生活していたクレオパトラですが。カエサルがブルータスによって暗殺されてしまいます。

アントニウスを誘惑

エジプトに帰ったクレオパトラですが、カエサルの部下であったアントニウスを誘惑しエジプトで結婚しました。

しかし、アントニウスと対立していたオクタウィアヌスがエジプトに攻めてきて、闘いに敗れてしまいました。

クレオパトラの最後

そして、あの有名なクレオパトラの最後を迎えるのです。(猛毒のコブラに胸を噛ませた)それと同時に約3000年続いてきた古代エジプト王朝は滅ぶことになりました。

とっても波乱万丈な人生ね。やっぱり美し過ぎるのも罪だわ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました